HOME > パンレシピ > ハードタイプ(自家製天然酵母) > 全粒粉の丸パン

全粒粉の丸パン

材料

全粒粉の丸パン
  • 強力粉 150g
  • 全粒粉強力粉 100g
  • パン種 100g
  • はちみつ 大さじ1
  • 水 130cc
  • 塩 小さじ1

作り方

〔捏ね〜一次発酵〕

  • 大きめのボウルに、強力粉、全粒粉、パン種、はちみつと、水を分量の半分ずつ様子を見ながら加えて混ぜ、更に塩を加えて捏ねる。
  • 生地が捏ねあがったら、2〜3倍に膨れるまで一次発酵させる。(25℃前後で5,6時間)

〔成形・ベンチタイム〜二次発酵〕

成形
  • 生地を取り出して上から軽く押さえてガス抜きをして、スケッパー(カード)で8等分する。
  • それぞれを丸めて、生地のとじ目を下にして、固く絞った濡れフキンをかけて、20〜30分生地を休める。
  • ベンチタイム終了後、生地を軽く押さえて平らにして、再び丸く成形する。
  • とじ目をしっかりととじてオーブンシートを敷いた天板に並べ、固く絞った濡れフキンをかけて、1時間30分〜2時間、生地が1.5倍ほどに膨れるまで、二次発酵させる。

〔二次発酵〜焼き〕

二次発酵
  • 二次発酵後、カッターなどの良く切れる刃物で1cmほどの深さのクープ(切れ目)を入れる。
  • 空いている部分に霧吹きでたっぷりと霧を吹く。
  • 200℃のオーブンで15分焼いたら完成。
  • 焼き上がったら直ぐに、金網や籠の上に乗せて冷ます。

メモ

  • 全粒粉をたっぷりと使いました。小麦の香りを味わって下さい。
  • 噛めば噛むほどに味の出るパンです。全粒粉の量は好みで加減して下さい。
  • 生地のとじ目やカットした部分は常に下に来るようにして、上に来る部分は張りを出すように成形していく。
▲この画面の上へ