自家製天然酵母パンの作り方−まずはブールに挑戦
材料
- 強力粉 250g 使用した強力粉:地粉(豊作)
- パン種 100g
- 水 130cc
- はちみつ 大さじ1
- 塩 小さじ1
- サラダ油 少々
※材料は正確に量りましょう。小麦粉も種類が豊富、また全粒粉やライ麦などを合わせたりして自分に合ったものを見つけて下さい。
パン作り
【混ぜる】
- 大きめのボールに、強力粉、パン種、はちみつと水を分量の半分程度注ぎ、手早く混ぜる。
- 水は少し温めたもの(25〜30℃程度)を使う。
- 粉はふるう必要はありません。
- 粉がまとまり始め、ポロポロとした状態になったら、まだ粉っぽさが多く残る部分に少しずつ残りの水を加えていく。(一度に全部入れないこと)
- 使う粉やパン種の状態、その日の湿度などによって、水加減が変わってくるので、様子を見ながら残りの水を加えること。
- 捏ねているうちにベタ付き感はなくなりますが、ベタ付きがひどいようなら、小麦粉を少し足します。
- ひとまとまりになってきたら塩を加えて混ぜる。
【捏ねる】
- 台の上に軽く打ち粉(分量外)をしてひとまとまりになった生地を移して、力を入れて、手のひらで押し伸ばすように捏ねていく。
- 生地を台に打ち付ける必要はありません。
- 生地が硬くて伸ばし難い時は、手のひらに水を付けて捏ね、耳たぶぐらいの柔らかさになるように調節する。決して水をかけるような事はしないように、生地がグチャグチャになります。
- 10分程度捏ねていると、生地が手に付かなくなり滑らかになってくるので、表面に張りを出すようにしながら、生地を上から下に引っ張るような感じでまとめて丸める。
オススメ Webショップ
こだわり食材 572310.com 楽天店
安心・安全・健康・品質・環境にこだわった「こだわり食材のはかり売り」
プロフーズ
家庭で作るお菓子・パンの材料、世界と日本のこだわり食品の店。
ママの手作りパン屋さん
パンとお菓子の材料・道具・包材の専門店。初めての方でも安心のレシピ付きセットをご用意。